藤秋会本部TOP  藤秋会日本一賞歴  藤秋会海外公演  藤秋会家元とは?  訓栄所属IWAKI  藤秋会公演実績  全国藤秋会MAP
★津軽三味線★加藤流三絃道「訓栄会」公式ブログ
5月に入って病床使用率も上がり、コロナ以外で救急車を呼んでも何ヵ所も受け入れを断られ、隣の市へ運ばれる事も多いと聞く。
健康に気をつけ、自己防衛しかない。
両親も6月にワクチン接種が決まった。少しずつコロナ終息に向かう事を切に願う。
名古屋は、気温も高く暑いくらいの日が続き、桜も散り始めました。
マスクをずっと着けての生活のためか、花粉症は軽く、例年に無い春を感じています。
一年以上経ってもコロナは治らず、第4波が心配される報道が、増えてきました。
まだまだ気を緩められない…いつまで続くのやら。
イベント始め舞台は、全ての心配が無くならない限り開催出来ない。活動も限られる。
しかし、安全、健康第一です。
大変な中進められているワクチン接種。
時間がかかりそうですが、自己免疫力を上げ、一日も早い接種を待つしかないです。
関連記事
早いもので3月1日。
愛知県の緊急事態宣言も解除され、春の暖かさもあってか、各所で人出が多いなと感じます。
ワクチン接種が一日も早く全国民に行き渡ることを切に願います。
私共の舞台は、経済活動が戻り、皆様が旅行やレジャーを満喫できる様になってから、最後のスタートになると思います。
まだまだ我慢の日々は続きますが、新たなる試みへの準備時間だと思います。
関連記事
コロナ禍で、過酷な勤務を余儀なく、人命救助の使命に懸命に頑張られている医療従事者の皆様には、心より感謝申し上げます。
 (コロナではありませんが、)最近、救急医療にお世話になり、第一線の現場で救急医療に頑張られている皆様の姿を目の当たりにして、迅速な処置と案内、家族への指導等、あまりの素晴らしい行動と、人を思う気持ちに感謝と共に、深く感動致しました。
「自分の事」ばかり考えがちな現代で、何が本当に人生で大切な事なのか?考えさせられる貴重な体験でした。
関連記事
今年は、年末を感じない12月でしたが、今年も残り5日。コロナ禍に振り回された一年でした。名古屋の感染者も一向に減る事なく、段々と身近に迫ってきた感が有ります。年末年始も巣篭もりです。
大変な日々が続きますが、皆様良いお年をお迎えください。今年一年ありがとうございました。
関連記事
愛知県コロナ感染者数234人と過去最多。
この夏に続き、再び11月29日~12月18日迄の20日間、名古屋市繁華街の錦3丁目、栄3丁目、栄4丁目は時短要請に。
この12月の書き入れ時に大打撃を受ける飲食店からは落胆の声が広がる中、果たして効果はあるのでしょうか。
心配な日が続きます。
自己免疫力を高め、何とか乗り切るしかありません。
関連記事
日に日に寒さが増してきた11月。
色々な変化を感じます。
冬に向けて、コロナの更なる広がりが心配されますが、皆さま、くれぐれもお気をつけ下さい。
関連記事
「第60回 郷土民謡民舞全国大会」が、
2021年10月1~3日に、東京の「すみだトリフォニーホール」にて開催されるはこびとなりました。
今年は残念ながら、コロナの影響で中止となりましたが、来年こそ無事に開催される事を願うばかりです。
関連記事
2021年4月より「ましろのおと」がアニメ化されて放送スタート!
津軽三味線に注目が集まるか、期待です。
関連記事
連日の報道で増加の一途をたどるコロナ禍。愛知県もコロナウィルス感染者が連日100人を超えて上昇。8月6日より24日まで愛知県独自の「緊急事態宣言」を発表。
県をまたぐ不要不急の移動自粛の要項もあり、対象となるお稽古をお休み致します。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
25日には解除予定です。皆様の健康を心より祈ります。
関連記事
やっと梅雨が明けたというのに、連日、コロナウィルス感染者増加のニュースばかりで
心は晴れません。
名古屋もかなり増えてきました。
特効薬が出来るまで、皆さま、ご自愛下さい。
関連記事
本日、名古屋市熱田区の「賀城園」にて
令和2年免許証授与式を開催。
足下の悪い中、家元はじめ訓栄会の幹部による
例年には無い小規模な授与式でしたが、心に残る良い授与式になったと思います。
新名取になられた道乃さん、道海さんは勿論の事、取立て師匠の栄道さん、おめでとうございました。
益々の精進を重ね、ご活躍を心よりお祈り申し上げます。

披露演奏




関連記事
6月に入り、愛知県もようやく緊急事態宣言解除となり、休んでいた稽古も徐々に再開。細心の注意を忘れずの稽古に努めて行きたいです。皆さんにお会い出来る日を楽しみにしています。
関連記事
コロナの影響はいつまで続くのか・・・?皆さまお元気でいらっしゃいますか?自粛生活いかがお過ごしでしょうか?名古屋は特定警戒都道府県に指定のまま、緊急事態延長になり、先月に続いて5月も全ての稽古も中止。これからどう進むか、自分を見つめ直す良い機会だと思い日々を過ごしています。
6月には緊急事態宣言が解除され、皆さまとお会い出来る日が来ることを心より願います。
関連記事
新型コロナウイルスによる影響のため、全てのイベントが中止に…
会員をはじめ皆様の安全を心より願っております。
関連記事